顧客第一主義で成長したドン・キホーテ
今ではドン・キホーテを知らない人はほとんどいないといってもいいかもしれません。店舗販売でありながら通販全盛の今でも業績を伸ばし続けている異様な会社といっても良いのかもしれないのがこの会社です。社長は大原孝治氏ですが、この経営方針がまた凄いものとなっています。顧客第一主義という言葉で表現されるのですが、これが他の業界がいうところの顧客第一主義とは全く違う次元にあるのは間違いありません。
大原孝治氏がいうところの顧客第一主義はお客さんの要求するものを超えたところにあるというのがこの驚くべきところでしょう。ほとんどの顧客第一主義は顧客の要求に応えるものであって、顧客の予想を超えるというものではありません。これがいかに難しい事なのかを知っているので、それを敢えて目標にすることはしないのが普通なのです。
ですが、大原孝治氏はこの顧客の予想を超えるという顧客第一主義をこれまで実践してできる事を証明してきました。
ドン・キホーテはお店に入るとまず、その値段の安さに驚きます。他のお店では数倍はするであろうというようなモノがびっくりするような値段で買えてしまうわけですから、これでまず驚きます。そして、その品揃えの豊富さにも驚くはず。何しろドン・キホーテで揃わないものは無いという人もいるぐらいですから、何か必要なものがあれば此処でという人が多くなるのも当然でしょう。安くて品揃えが豊富で、それでいて質も良いというのですから、利用者が増えるのも分かります。